私が手術入院に際して準備した物を挙げると,以下のような感じになります(当日病院内で購入した物やレンタル品も含みます)。
※ 人により,また病院側の指示・規則により必要な物は異なると思いますので,あくまでも参考としてご覧いただけますと幸いです。
衣類
病衣,パジャマ
腹帯
カーディガン
下着,靴下
室内履き
日用品
ティッシュペーパー
不織布マスク
タオル
除菌ウェットティッシュ
お薬手帳
常備薬
生理用ナプキン
小分け袋,エコバッグ
メガネ
お風呂セット
歯ブラシセット
綿棒
スキンケア用品
食器類
ストロー付きマグ
( ストローキャップ )
コップ
お箸,スプーン等
その他
財布,小銭入れ
スマホ
充電器,延長コード
S字フック
ハンガー
筆記用具,メモ帳
保険証等
入院関係の書類
印鑑
イヤホン
思い出せる限りでは,以上でしょうか。
因みに個人的に「持って行けば良かったかも . . 」と感じた物としては,
・ キャリーケース
・ 保冷水筒,サーモタンブラー
等があります。
また同室の患者さんの中には耳栓や置時計,爪切り,洗濯洗剤,お菓子等を持参している方もいらっしゃった気がします。