今年も残すところ,あと1か月ですね。
いつも年末年始には一年の振り返りや新年の抱負等,自分なりに思いを巡らせるのですが . .
ここ1〜2年に関しては例年と比べて少しだけ性質の異なる目標が出てきたように感じます。
その一つが ” 郊外へのお出かけ ” です。
日常的に遠出される方にしてみたら,「それが目標 ? 」となりそうですけれどね。
自分の場合新型コロナの流行やがんへの罹患・うつ病の発症等の出来事を短期間の内に一度に経験したことで,外出すること自体のハードルがかなり高くなってしまったのかなと思います。
とはいえ最近は,
・ 全て解消されるのを待っていたらいつになるかわからない
・ 自分の病気とは長く上手に付き合っていくしかない
といったことに少しずつ気付き始めてきたせいか,高かったハードルも徐々に下がってきているような印象があります。
冬 ~ 春は様々な感染症が流行しますし今のお仕事にもまだ完全には慣れていないため,実行に移すのはもう暫く先のことになりそうですが . .
来年こそは小さな頃からのお気に入りの街へお出かけして,美味しいものを食べたりお土産店を回ったり . . 色々楽しめたらなと考えています。