麻酔の説明
婦人科及び歯科 / 口腔外科での診察が一通り終わると今度は明日の手術で使用される麻酔について,麻酔科の医師から詳しい説明がありました(病室内で実施・説明文書も交付されました)。
当時の説明内容を簡単にまとめると以下のようになります。
〈 使用する麻酔の種類 〉
明日の手術では全身麻酔及び硬膜外麻酔を使用予定とのこと。
〈 合併症のリスク 〉
上記麻酔の使用により歯牙損傷や嗄声(させい)・咽頭痛・悪心・嘔吐・アナフィラキシーショック・神経障害等,頻度は様々ながら合併症を生じる可能性があるとのこと。
なおアレルギーに関しては私自身幼少期から一定の食品や花粉・化学物質等に対して過敏反応を起こす体質だったこともあり,今までに反応を起こしたことのあるお薬についての詳しい聴取がなされました。
〈 その他 〉
最後に不明点の質問や同意書の作成をして,説明は終了となりました。