2024年 1月 2

治療後の生活

服用中のお薬

ホルモン補充療法としてエストロゲン製剤を毎日服用している他,体調により婦人科外来受診時に解熱鎮痛剤・抗ヒスタミン剤等を処方していただいています。

また,睡眠障害が未だに残っているためメンタルクリニック処方の睡眠導入剤も併せて服用を続けています。

今の悩み

日中パートのお仕事ができるくらいにまでは回復してきているものの,色々な面でまだ完全に元通りとまでは言えない状態です。

具体的に今現在悩んでいる不調を挙げるとすると,

・ 食事量の減少
・ 疲労時の手足の痛み,痺れ
・ 睡眠(入眠)障害
・ 気分の落ち込みや不安感

といったところが主なものでしょうか。

※ 上記の症状・不調は治療以前からメンタルクリニックへの通院が必要だった私の場合に限ってのお話であり,手術や抗がん剤治療を受けた方全員に同様の症状が出る訳では決してありません。

これから治療を受けるご予定の方は,これを見てあまり不安にならないでくださいね(私は医療の専門家ではありませんので,治療に関することは必ず医療機関へご確認ください)。

体力の回復速度には個人差があり,また上に挙げたような症状はどれも短期間で急激に改善するものでもないため,気長に様子を見るしかないことは理解しているのですけれど . .

どうしても治療前の自分と比べてしまう部分は未だにありますし,特に日中お仕事で体力や気力を使っているはずなのに「沢山食べられない・夜も寝つけない」というような場合には,結構自信を失ってしまったりもします。

とはいえ年単位で見ればかなり回復してきていることは確かなので,なるべくその部分にフォーカスして . .  前向きに生活していければと思っています。

という訳で,長くなりましたが現在の体調についてのお話でした。