2024年 12月

治療後の生活

こんにちは,お久しぶりです。

暫く体調不良のため,ブログの更新をお休みしておりました。

事の発端はおそらく職場で感染した風邪。

風邪自体は比較的軽く済んだもののその後喘息の症状が出始め,季節的な影響もあってか徐々に悪化していってしまい . .

帰宅後や休日は最低限の家事・買い出し等以外ほぼずっと安静にして過ごすという日々を送っていました。

※ 数日間お休み & 早退した以外は一応毎日出勤できていた訳ですから,頑張ればブログを更新することくらい可能だったのかもしれませんけれどね。
家に帰るともうヘトヘトで,中々PCを開く気にならないまま1か月以上が経過してしまったのでした。

せっかく一年で一番好きな季節なのに . .  と残念な気持ちで過ごす毎日ではありましたが,先週半ば辺りから徐々に呼吸が楽になってきたのに伴い記事を書く元気も出てきましたので,

” ひとまずは定期受診(11月)の結果だけでもお伝えしておきたいな ” と思いこの記事を書いている次第です。

今回の定期受診は体調不良の影響により1週間延期しての診察となりましたが,前回の血液検査の結果確認と問診・採血のみだったこともあり,時間的にはそれ程かかりませんでした。

そして結果としても,特に問題はありませんとのこと。

参考までに腫瘍マーカーの値を記載すると,

・ CA125 → 5.6(基準値 35)
・ CA19‐9 → 6.7(基準値 37)

という結果でした。

次回の外来診察は来年2月なので,取り敢えず今年の年末年始に関しては安心して過ごせそうかな ?  という気がしているのですが . .

これからの季節感染症の類もますます流行ってくると思いますので,引き続き体調管理には気を付けていきたいなと思っております。

次回からはまた,(約3年前の記憶をもとに)術後の過ごし方についてお話しする予定です。

皆さまも,穏やかな毎日を過ごせますように。