開腹手術を終え約2週間の自宅療養を経て受診した婦人科外来診察では,確定診断の結果告知及び今後の治療方針に関する説明がなされました。
まず確定診断の結果についてですが,私の場合卵巣がんⅠC1期(類内膜がんグレード3)に当たるとのこと。
悪性度を示すグレード(異型度)が高かったのは正直印象が良くありませんでしたが,一方で腹膜播種やリンパ節の腫れ等に関しては特に見られなかったということで . . その点については少しだけ安心することができたのでした。
開腹手術を終え約2週間の自宅療養を経て受診した婦人科外来診察では,確定診断の結果告知及び今後の治療方針に関する説明がなされました。
まず確定診断の結果についてですが,私の場合卵巣がんⅠC1期(類内膜がんグレード3)に当たるとのこと。
悪性度を示すグレード(異型度)が高かったのは正直印象が良くありませんでしたが,一方で腹膜播種やリンパ節の腫れ等に関しては特に見られなかったということで . . その点については少しだけ安心することができたのでした。